Vol.14

なんて美しい私のおなか

「今度、東京を脱出して、遠出してみよっか」

そんな最上君の一声で決まった今回の金沢行き。念願だった北陸新幹線を降りると、金沢駅前の巨大なドーム型の広場がお出迎えしてくれる。天井までの高さ約30m、アーケイド状のガラスの建物で、近未来的な世界にワープしたみたい。聞くと、雨の多い金沢で、訪れた人に差しだす傘をイメージして作られた「もてなしドーム」というんだそう。さらにその正面には、これまた迫力の「鼓門」。これは金沢で昔から盛んだったお能の鼓をモチーフにしているんだって。

「東京駅が一番カッコイイと思っていたけど、金沢駅もなんかフォトジェニック!」。

慣れない土地で目にする新鮮な景色に、私のテンションは上がりっぱなし。
――付き合い始めてまだ間もない二人の写真、実はまだ持っていないのだけれど、この金沢旅で撮れるかな?――本日、記念すべき一回目の私の胸のつぶやき。

私のカバンの中のスマフォはさっきからカメラモードのままスタンバイしてる。

レンタカーで目指したのは、駅から車で15分ほどの大野町。今回は二人の行きたい場所がすんなり一致した。見た目と違って、渋い日本史とその土地の美味しいものが好きな最上君は、その昔、ここが北前船の寄港地として栄えた港町であり、醤油蔵や町家が点在する街歩きに興味があった、と教えてくれた。それに、知る人ぞ知る老舗「室生寿し」、映画のロケ地にも使われた「大野湊食堂」の名物、大野醤油ラーメンが今回のお目当てだそう。

一方、私のミッションは、ヤマト醤油味噌の体験型製造直売所「ヤマト・糀パーク」。昔、テレビCMで観た、糀職人さんの白くすべすべの手。あのシーンがずっと頭の中に残っていて、いつか糀の中に手をうずめてみたい、そう思っていたのだ。そして、ここ、糀パーク内の糀蔵では、そんな願いが叶う糀手湯(ハンドバス)体験ができる。これは、もう行かずにはいられない。

「女子って、ほんと、野菜とか発酵とか糀とか好きだよな。俺はあんま興味ないけど」
なんて言いながらも、糀蔵では、ヤマト醤油味噌の歴史や、味噌やお醤油が作られる製造工程のパネルを熱心に読んでいる。
――いやいや、歴史や食に関心があるんだから、こういう世界、嫌いじゃないでしょ。良かった。やっぱりここに来て―― 本日、二度目の胸のつぶやき。

糀パーク内にある発酵美人食堂は、イマドキ女子に人気の食堂で、生きた酵素がたくさん採れる糀と、地元金沢産の食材を使った彩り豊かなお惣菜に、モチモチの食感の寝かせ玄米など、腸の中から美人になれるメニューがいただける。
――今回はお寿司ランチだから、今度、また一緒に来れたら、次はここでランチしたいな―― 三度目のつぶやき。

「さて、お土産も買ったことだし、よしっ、次は最上君の行きたい大野町散策と、お寿司ランチに参りましょうか!」

「あ、未知!せっかくだからこの白いヤマト煙突の前で写真、撮っていこうぜ。あ、すみませ~ん、ちょっと写真撮ってもらっていいですか~?」

――え? これまで名字でしか呼ばれたことなかったのに、どういう風の吹き回し? しかも二人の写真、初めてだよ――本日、四度目のつぶやき♡

発酵美人食堂(ヤマト醤油味噌)
発酵美人食堂でいただけるのは、「腸美人」をテーマに、糀や味噌などに含まれる酵素をたっぷり使い、砂糖、牛乳、バターなど不使用の、身体に優しいメニュー。中でも「寝かせ玄米」は、100%玄米と小豆、海水塩のみを使った玄米ごはん。圧力釜で炊いてから保温状態で3~4日熟成させることで、もちもちとした食感とうま味、甘味、香ばしさがそろった驚きの美味しさです(要予約)